アップデートしてから全く使えない状態になりました。起動すると最初からズームアップした状態のままで、色々と押してみてもその状態を正常に戻すことができません。
アップデートしてから全く使えない状態になりました。起動すると最初からズームアップした状態のままで、色々と押してみてもその状態を正常に戻すことができません。
細かくいろいろな設定が可能です。慣れれば使いやすそうですが、全て英語表記なので日本語対応にすればもっとたくさんの人達がこのアプリを必要とすることでしょう。
メインのカメラ側の不具合は直っているのですが… …画面側のインカメラに切り替えて撮影すると、やはり再生時にも画像が左右反転したまま再生されてしまうバグが改善されていません…。 優良アプリなので、早いとこ直して頂けると嬉しいのですが…。
x2とかの処理が落ちるのはiphone6だからかな あとはとてもよい
5.0.1でタイトルの通りです 何のために1200円も払ったかわかりません 撮れるよう元に戻せ!
前までムービーはこれを使っていてとてもいいと思っていました。 しかし、バージョンアップをしたら、設定項目で落ちます。 数回やった見たのですがやはり落ちます。 動作安定が欲しいです。 早急な改善お願いします。
カメラロールへ直接保存できるので助かります。 オーディオのレベルメーターが表示できるので良かった。 ディスクやバッテリーの残量はメーター表示だが、はっきりした情報がわからないのが少し残念。 5.0.2 にアップデートしたら起動できなくなったが、一度削除して再インストールしたら起動できました。
5Sだと大丈夫ですが、6Sだとズームが効きません。 改善お願いします。
24FPSでも1/50を選択できるようにしてください。1/48だと微妙にフリッカーが残ります。また、isoは無段階ではなく200, 400など段階的に変更出来るようにしてください。よろしくお願いします。
あらかじめ4K 30fps 100Mbpsの設定等しておいたのに、撮影後に残ったファイルは FHD 24fps。設定を確認したら設定が全部飛んでる。なんで?
起動がもう少し早くなって欲しいですね。
iPhone 6 plus で使用していますが、かなり動作が不安定です。Resolution、FrameRate 設定の組み合わせにより落ちる場合があり、録画したのに記録されないこともあります。またズーム操作がきかなくなり、その都度再起動しないと使えません。 AFの挙動もおかしいです。AFポイントを狙ったところに移動させてもピントが合わず、さらに移動させると前回合わせた位置にピントが合います。常に1回前の位置に合います。これが仕様であれば考えられません。 インカメラに切り替えたらプレビュー画像が左右逆になります。標準カメラや他のアプリは鏡像になるので少し違和感がありますが、これは仕様なのでしょう。 またAction Slider での設定が保持できないのでかなり不便です。特にズーム倍率(停止位置)を3ポイント設定できますが、アプリを再起動するとリッセットされます。 安定して動作すれば、他のアプリにはない高機能な撮影が可能になると思いますので、是非早急な改善をお願いします。 高価なアプリだけに大変残念です。
本当に素晴らしいアプリだが、再生が愚図る。
ピント?オートフォーカス?四角いアイコンを弄って赤くしてから解除するとなんかボケます。
1200円しますが、それなりか それ以上の撮影ができます。 使いこなせたら楽しいですよ。
iPhone 7plusで使用 オートフォーカスがまともに機能してないです 動画用で使用するときはフォーカスをタップしつずける必要があります。 立ち止まって風景を撮る分には問題ないですが カメラ側が動いたり動体を撮るのにはむいてないです。
iPhone7plusで使用。常にAFロックがかかったような状態です。 その都度タップしないとAFが効きません、改善お願いします。